PSO用語事典・GCバージョン再録版 『た』〜『な』行

『あ』 / 『か』〜『さ』 / 『し』〜『そ』 / 『た』〜『な』行 / 『は』 / 『ま』 / 『や』 / 『ら』〜『ん』 / 補足


PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
Crow 2003/03/12 23:59:15 ** この記事は1回修正されてます


 素晴らしきかな隠居ハンター。レアなどよりも通常武器の属性が、ドキドキワクワクです。合計140なんて初めて見ました。当初の目的は、ただ何となくなのですが。


「た」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<多段ヒット>
 ダークファルス、ボル・オプトなど一部のボス戦において、特定のテクニックが連続でヒットし、凄まじいダメージを受ける現象。
 原因は、ボスがこちらの頭数の分、テクニックを放つ能力に由来しており、複数のプレイヤーが、互いに掛けられたテクニックの範囲内に居るために起こる。
 このため、ボル・オプト2の第1とDFの第2は互いに接近しない位置取りが望ましい。
「俺が側によると仲間を傷つけるだけだ。だったら何もしない方がいい」
「ラバータが怖かったのね」

<ダブルカノン>
 ラヴィス=カノンの最終形態。基本性能のみを見れば最高のWセイバー。
 100レベル以上のハンターが、ラヴィス=カノンに2つのシンセスタを与えることで完成するという、作品中、1、2を争う手間のかかる入手過程をもつ。
 当然、一朝一夕でできるものではなく、ロストを避けるため、オフでは封印してもおかしくない辺りが、伝説の剣という呼び名に説得力を持たせている。

<タリス>
 カード系武器の基本的なもの。不思議な文様が描かれた水色のカード。
 フォトンの武器とは異なる技術で作られており、古代魔術との関連を匂わせる。

<旦那>
 ヒューキャストのこと。クエストに登場するキリークの「旦那」が由来。
 通常、力が強くとも命中が心許ないヒューキャストに親しみをこめて呼ばれる場合が多い。



「ち」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<チェインソード>
 前作で、スカイリーの洞窟で数多く発見され、一部のレンジャーの主力武器となっていたノコギリ型のソード。
 今回は威力、レアリティとも上昇し、ハンター専用であるため、多くのレンジャーが無念にむせぶ結果となった。
 ソードとしては、性能と入手の実現性が折り合うため、強力な武器となる。ただし、スカイリーのみの特産品。

<チャレンジ>
 オンラインに加え、マルチモードでも遊べる、従来の冒険と異なる、予め設定されたパラメータで挑むモード。
 内容はDC版と同じだが、最初から使用可能なトラップ、レイマーの高い命中力、フォースのテクニックブースト効果などと相俟って、相対的に易しくなっている。
 全ステージクリアまで時間が、7時間以内でS、14時間以内でA、それ以上でBランクなる。 Sランクで武器、Aランクで上位四神盾、Bランクで下位四神盾が手に入り、オンとオフマルチでは内容が異なる。
 S武器の種類が基本系武器のみと、DC版よりも明らかに削減されているが、これ以外のS武器はEP2ステージクリアで手に入るという噂が、まことしやかに囁かれている。
「フォースだろ。回収もやれよ!」
「フォースが何でもできると思うなー。レンジャーとか、いかにもできそうな奴にやらせろよ」
「あうー。できませーん」
「協力しろよお前ら・・・」

<中央管理区>
 旧パイオニア1ラボのセキュリティ関連を管理するエリア。一応は巨大ゲートの先のエリアを指すが、密林、高山、海岸などのエリアも含めて呼称される場合もある。
 ゲートの手動解放に必要なセキュリティ端末が、湿気、風による砂塵、潮風など、機械にとって局地というべき環境に設置されている凄まじい管理体制を、誰もおかしいと思わない辺りが、オスト体制の様相を物語っている。
 監視塔なる施設が、その根幹らしいが、現在の我々とは特に関わりがない。

<中ボス>
 メリカロル、ギブルス、ギ・グーなどの中央管理区へ至る道すがら出遭う、強力なエネミー。三国志で言えば、董卓や孟獲のような役柄。
 長い道のりのほんの数回の遭遇ではあるが、個々の戦闘力が高く、インパクトは十分。ULTのファミ通クエストで、これらが続出する、いわゆるボスルートへ挑む者は猛者として称えられる。

<チョコレート>
 去る2月のバレンタインイベントで、ガロンズ・ショップに期間限定でならんだ菓子。フォトンクックに掛けることで毒物に変化する。
 アイテムの解説を見ると、何者かが心を込めて作ったという。誰がと聞けば、やはり最有力候補はガロンその人と言うことになる。
 第一、移民が落ち着いたとは言え、菓子類などはまだ贅沢品であり、流通ルートは裏のマーケットである公算が大。しかし500メセタと、強欲で知られるガロンにしては、散財とも言える格安ぶりであり、つまり、この提供は本心からの物であるという仮設が十分に成り立つが、理性がそれを受け入れてはいけないと声高に告げる。



「つ」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ツインアサシンセイバー>
 グラスアサッシンの両手を加工して作られる二刀流のカマキリ剣。性能はムサシとほぼ同等だが、エレメントがアレストであるため、より安定して使える。なぜかレンジャーのみ装備不可。
 普段は折り畳まれているが、斬りつける際に刃が伸びる。その様が異様な怪しさを醸し出し、どちらかと言えば、カマキリ妖怪ごっこのできる生身キャラ向けな気がしてくる。
「どうですか? 長○さん」
「ん〜、いわゆる一つのマンティスソード〜」

<ツインブランド>
 青いWセイバーにして、青フォトンの武器としては最高の物。Wセイバー全体で見れば、下の上と言ったランクだが、これ以降のWセイバーは「両打武器」という表記が使われるため、最高の両剣という表記は、あながち嘘ではない。
 ULTのアッシュが、これを持って戦うことで知られるが、余りの頼りなさから「実はブランドを糊でくっつけただけ」などと言われる始末。
 しかし、この竹光をこしらえてまで、Wセイバーを極めようとする熱意に、不覚にも心動かされたドノフが、彼流のWセイバー戦術をアッシュに伝授し、自らも病体を引きずってまで過去の夢の実現に乗り出し、遺跡で息絶えるという結末は、あまりにアレであり何である。とりあえず、悪いのは全てアッシュらしい。
 勿論、この仮説に一切のフォローを期待してはいけない。
「今日からお前は俺の弟子(シューラァ)だ!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 一つ一つが余りに短いと思えば、次会は、案外そうでもなく。

次会は「て・と」

Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
Mirage 2003/03/13 01:05:53


<「つ」に追加>お疲れ様です。
いつも楽しく読ませていただいております。

<ツミキリ>
封印ノダチの説明どおり「業を全うする」と鞘が抜け、
このツミキリになると言われる。
能力自体はまったくの申し分なしのダントツの威力を発揮。
さらには光の壁という特殊魔方陣を発生させることもできる
伝説の武器である。
未だに公に出てこない謎多き大剣である。
「それ、どうやって入手したの?」
「封印ノダチの業を全うしたんだ!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんな感じでよろしいでしょうかねえ?
さて、この武器の元(ノダチ)の発見報告はいつになるやら。



Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
MSN-100 2003/03/13 02:07:03


実はDCの頃からファンでした


いつも楽しみにしてます。「悪魔の事典」風なナイスツッコミの
切り口が面白いです。

ただ.....
「レスをつけるスキがないんだぁぁぁ〜〜」(ジェラシー100%)
単純に面白かった では、芸がなぃかなと、レスためらってて...

ってなワケで(謎)、ツッコミセリフのない2項目にセリフを
あててみました。



<タリス>

「うおぉぉ〜〜〜どけどけぇぇぇ〜〜〜」
「おっ、聖火ランナーだ」

<旦那>

「よっ、旦那。苦労してるようで」
「違う!オレのパワーでフォトンがしなるだけだ!!」



ぬぅ、おもろないや.....(退散)



Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
WD 2003/03/13 10:27:29


チョコレートですが、

DCVer2発売時のソニチ見解ですと1メセタ=約10円らしいですので
一枚5000円の貯古冷糖……。

う〜む、高いのか安いのか微妙に分からん……

はっ! まさかチ○ルチョコサイズでその値段では……(爆)



Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
corsesca 2003/03/13 19:47:58


「た」追加
<ダブルセイバー>
この系統の一番下のランクの武器。ネーミングの如く
2つのセイバーをくっつけた感じ。
この武器は威力よりEXに注目すべきでフォースにとっては
TP回復手段としての利用価値が高いがヒット付が出ない限り
ULTでのEX効果を狙うのは無謀



Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
Crow 2003/03/13 21:56:19


一括返事レス

 何とかバレる前に、「中央管理区」と「中ボス」の項を書き込めました。何もかもうまく行っていると思った時には、何かにつまづいている。生涯の教訓です(生涯かい)。



Mirage様>
 ツミキリの項、実はDCの時から手がけたかったのですが、正確な封印解除法がわからずじまいなので、やむなく割愛です。封印解いたなら、勿体ぶらずに教えてくれてもいいのに・・・(愚痴)。

MSN-100様>
 上記の例もありますので、2〜3日経ったあとに見てみると、ひょっこり修正&追加があるかも知れません。
 ところでタリスのあの手は、窓ガラスを割った子供を追いかけてるオジサンに見えます(昔のマンガか私は)。

WD様>
 5000円のチョコレートですが、現実とPSOの世界では事情が違います。物資が限りなく乏しいため、大航海時代のスパイスの取引さながらに、恐ろしい高値がついている方が自然です。
 まさに、人を魅き付け富を生む、コハク色の輝きです。

corsesca様>
 Wセイバー。かつてDCでの愛娘フォマの愛用の武器でしたが、Ver2がああだったので、やむなく御蔵入りに。今回もフォーマーの命中がショッパイので御蔵入りに。悲しい歴史です。
 ただ、当主のツインブランドはバリバリの主力ですが。


Re: PSO用語事典「た〜ち」(追加OK)
棺桶 2003/03/14 00:28:08


お疲れ様です〜。(追加在り

今回も素晴らしい辞典、書籍として販売して欲しいほどです。
これからも陰ながら応援していきたいと存じます。



<ちゅー>
GC版にて大幅に増加したロビーアクションの一つ。
Ctrl+Kで発動できる。
そのあまりにも大胆且つ露骨なモーションっぷりは
各方面で話題を呼び、誰彼構わずちゅーしまくる
「ちゅー族」なるものが発生したとかしなかったとか。
これによって深層ブロックでアツアツ過ぎて脳味噌までとろけていそうな
バカップル共が今日も今日とて
キーボードのある二点を押し続けている。
因みに、背が高くてハンサムガイなヒューキャストや
縦よりも横の方が長いアフロレイマールなんかが
コレをやるのは一種の目潰し以外のなにものでもない。
「シシルっ!そこでちゅーだっ!明日のためにちゅーだっ!!」

ハイ、駄文失礼しました。
ぶっちゃけ最後の台詞がいいたくて書き込んじまいまして(墓
水前寺ラヴ




PSO用語事典GC「て」(追加OK)
Crow 2003/03/16 23:08:33 ** この記事は1回修正されてます


 ついに身内に、一連のロストの犠牲者が出てしまいました。
その人は、本人のみならず、家族でも1つのメモカを共有されてやり込んで居た様なのですが、と言うことは皆・・・(哀悼)。
 楽しんでナンボのゲームのシステムの中だけでプレイを抑制されるとは、何とも歯がゆい状況です。

 前回で「て・と」と予告していましたが、構成の関係上、「て」のみへと変更させて頂きます。

「て」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<デーヴァ>
 人工衛生に似た形をした進化型レアマグ。深緑、青、赤、白のIDを持つ男性ハンターが、レベル100以上で末尾が0、POW+MIND=DEF+DEXのマグに餌を与えると完成する。
 補助メインの行動を取るため、条件にあったハンターなら、そのまま使うのも良い。

<ディヴァリー>
 アプサラスの魂を受け継いだ(?)マント風マグ。水色、桃、黄のIDを持つ女性レンジャーが、レベル100以上で末尾が0、POW+DEF=DEX+MINDのマグに餌を与えると完成する。
 行動は補助メインで標準的ながら、格段に格好良いデザインのために愛用される。
 ちなみに教科書(初版)の解説は、IDの条件が間違っているので注意。

<D型因子>
 EP2のキーワードの一つ。ダークファルスの作り出した亜生命体の体を構成する因子。ラボではコードγとして登録されている。
 高い生命力をもち、栄養の接種などを行わず、個々の細胞がそれ自体で活動し続ける。死滅した細胞はわずかな体液を残して霧散する。
 他の生物や物質に寄生、侵食してゆく性質を持ち、言うなれば非常に強靭で攻撃的なガン細胞のような物。
「D型亜生命体の死について教えよう。完全なる消滅だ」

<D型寄生細胞>
 防具に侵食させる為に操作されたD型因子の細胞。匂う鎧を温床とし、寄生防具を作り出せる。
 この寄生防具の内のデ・ロルは、デ・ロル・レの構造と共通する部分が多く、D型因子と変異生物との共通点を窺わせる。

<TP/TP系ユニット/TP回復系ユニット>
 テクニックポイント。テクニックの行使に必要な集中力を生み出す気力のパラメータ。精神力に伴い伸びてゆく。
 TP系ユニットは、マジシャン、ジェネラル、エンジェル、ゴッドの4段階があり、マインド系ユニットよりも高い割合でTPを伸ばす効果を持つが、精神力によるテク効果の増強などを考慮すると、精神力がカンストを見て、初めて価値の出るユニットと言える。
 TP回復系ユニットは、リストレイト、ジェネレイト、リバイバルの3段階があり、歩くことで起こる体循環に対応し、TPの回復を促すもの。しかしながら、TPの消耗、容量と回復量がまるで折り合わず、全くテクを使わずに十分な回復ができるほど歩きまわる事があるかと考えると、その重要性は疑問。

<DBの剣>
 DBとは何の略か? この疑問が長く取り沙汰された時期があり、ドラゴンボールの剣、ダークファルスバスターの剣、ダイヤブロックの剣、デブの剣など、様々な憶測が飛んだが、3傑の一人、ドノフ=バズの剣である事が最近判明した。なぜフロウウェンと違いイニシャルなのか、詳しい事情は不明。
 その性能を見込まれ、軍でレプリカが作成された剣の一つであり、民間でも、クリス社、トラト社、ミク社などが、精度を重視したレプリカをリリースした。
 このドノフ人気の背景には、彼が3傑の中で唯一、一般層の出身で気さくな人物であることがあるらしい。
 DC版においては、ULTでグラディウスの代わりに頻繁に見つかるセイバーだったが、デザイン一新、レアリティ若干上昇などを受けて、秘かに人気。

<DBの鎧/盾>
 軍が剣とともに開発した、ドノフ=バズ使用モデルのレプリカ。それぞれが信号を発しているらしく、3つ揃えることで攻撃力、防具2つで防御力、回避力が1.5倍に高まる。
 そこまでの技術があるなら、最初から相応の防具を開発すればいいと思うのだが、そこはラボのエンジニアの遊び心だと思われる。

<テクニック系ユニット>
 修得しているテクニックのレベルを全体的に高めるユニット。マジシャン、デビル、ゴッドの3段階がある。キャラ毎の最高レベルを越えて高めることはできない。
 27前後のテクニックは比較的揃いやすいため、これに1レベルでも上乗せできる点は大きく、グランツ、メギドはレアな部類に入るため、次第にこれのためにスロットを開けておく事になる。

<デモリションコメット>
 凶兆を意味する彗星の伝説をモチーフに作られた、伸びるWセイバー第3段。普通に拾えるWセイバーの中では最強。
 棒で殴るのではなく、刺々しい細かい刃で引き裂くように攻撃する武器で、破壊の彗星の名に違わぬ残虐ファイトが展開される。
 その派手な外観からダンサーの小道具を連想するプレイヤーも居るとか居ないとか。

<デュランダル>
 意匠を凝らした束を持つ第8段階のセイバー。誰でも装備できるセイバーとしては、これが最強と思って良い。
 敵が落とすのではなく箱から拾う武器で、意外にもULTまで手に入らない。
 元の名は「ローランの歌」に登場する、シャルルマーニュの12騎士の一人、ローランの持つ剣。

<デルセイバーの剣/盾>
 デルセイバーの手を加工して作られるエネミーウェポン。右手から剣が、左手から盾が作られる。
 2つ揃えて装備すると、攻撃力、回避力が2倍になり、剣の攻撃力は赤のセイバーに次ぐ威力を持つ。加えて、装備時に盾から紫のオーラが出るのだが、この効果によって、男ロボなどは、坑道のみならず遺跡でも味方からの攻撃を受ける事がある。
 
<デルデプス>
 オルガ・フロウに生み出されたD型亜生命体の一つ。通称、鋼鉄のスライム。
 攻撃力は低いが高速で動く円盤型の移動形態と、動かないが強力なテクニックを放つ人型の攻撃形態への変形能力を持つ。
 作中、最高の回避力をもつ事で知られ、まともに攻撃しても当たりにくい上、当たると移動形態に変わってしまうため、必然的に凍らせてから畳み掛ける戦法が取られる。このセオリーを崩さない限り、実質上の回避力は高くなく、新種のD型亜生命体の中では組みしやすい相手である。

<デルバイツァ>
 お犬様の愛称で知られる最強のD型亜生命体。犬のような体格を持つが、突進、踏みつけなどの肉弾戦のみならず、フォトン波動砲、感電(即死)効果の付加など、その攻撃に死角はない。
 強靭な体力、素早い動きと、管理区の中ボスと同等か、それ以上の戦闘力をもち、複数体出現することはないとは言え、多くのハンターズから恐れられている。
 ただし、高さに対応した攻撃を持たないため、高台から狙撃して倒す手もある。
「臆したか? 守ることしか能のないハンターよ」
「くっ、そのような挑発に乗るか! バカめが!」

<電子の狭間>
 PSOにおける迷信の一つ。ロストしたデータが行き着くと言われるデータの墓場。
 多くのメセタ、レアアイテムなどが流れついているが、近ごろは人間なども多いらしい。
「出してくれ、出してくれよー! 俺は帰らなきゃいけないんだ、元のメモカへ! なんでこんな事になるんだよ・・・俺はただ、アイテム移動したかっただけなのに・・・」

<天使のハネ>
 クリスマスプレゼントから、運良く天使の心を取りだし、レベル50以上のマグに与えることで完成する。ロボは装備不可。
 一部に人気のマグではあるが、あの小ささがコントの小道具に見えて仕方がない。3つ集めて大天使のハネになるなどと言うことはない。
「とんでもねぇ。私ゃ天使だよ」 

<伝説>
 凡レアから激レアまで、多くのアイテムに付随している逸話。誰がどう伝えているのか、中の下くらいの武器に多く、激レアクラスになると、伝説こそあるが、それを前面に押し出していない。
 拡大解釈も含め、どう言った物があるか大別してみると、

・伝説の武器を再現してみた(カラドボルグ、ブリューナク)
・伝説の人物が使用したモデル(解放者のディスカ、ネイクロー)
・その筋から傑作であると見られている(ブレイバス、ヴィスク-235W)
・不気味な噂が立っている(ブラッディアート、M&A60ジャスティス)
・古くから伝わる伝説そのもの(四刀、封印ノダチ)

 ほとんどの伝説はチャージ+H50の通常武器に打破され、伝説は伝説のままで居た方が良いのかも知れない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 近ごろ、某インチキ三国志3にかまけて居たら、すっかりセオリーを忘れています。レスタをもらって礼を忘れるほどに(汗)。 
 あのころの私よフォーエバー。

次回は「と・な行」です。



Re: PSO用語事典GC「て」(追加OK)
MSN-100 2003/03/17 03:31:54 ** この記事は2回修正されてます


お疲れ様です。


前回私のボケツッコミセリフは、既存の作品からの引用という
基本をまるで無視してました...(恥ずかし〜〜〜>_<)

それで、いつもいつもセリフが付く訳ではないという事を今更
知った事実...(ファン返上します--;)

でも、セリフ有った方がなにげにお得なので(謎)、セオリーは
無視で勝手に付けちゃいます(ヲぃ)
不評なら今回だけで。


<ディーヴァ>

「ふぃ〜疲れた。おっ、気が利いてるね」
「・・・イスちゃうぞ」



<ディヴァリー>

「ちょっち背中貸して〜,わぁ、なっつかしぃ〜〜」
「・・・コントローラーでもないぞ」



<D型寄生細胞>

「ザリガニ喰ってパワーアップ!!」
「ス○ンドは無敵だが本体は違うらしいな」



<DBの鎧/盾>

「Wチーズにシェイクで」
「ポテトもいかがですかぁ〜〜」



<デモリッションコメット>

「はっ、速い。見えない!!」
「・・・まるで赤い・・・」



<電子の狭間>

「...ぉ?大きいものと小さいものが灯いたり消えたり...
 大きいなぁ〜〜、流星か?いゃ、違う...流星ならこう、
 パァーーッと光るもんな」 
「息苦しいなぁ〜〜ココ。お〜〜ぃ、誰か出して下さいよぉ」
「...かっ、艦長、ブ○イト艦長。カミー○=ビダンが.....」



<伝説>

「あっ、あれが伝説の...なぜ、わざわざ.....」
「違う!伝説はもっと輝くものだ...」



・・・自分のセンスの無さにも痛感。セリフむずいっす。
(やってみると苦労解りますなぁ〜)
(ビミョ〜に修正--;)



Re: PSO用語事典GC「て」(追加OK)
アイリッシュ 2003/03/17 08:12:28

初めて元ネタわかりました
最後の一言コメント面白いな〜と思っていたけど
元ネタがちゃんとわかったのは初めてです…

「デルセイバーの剣/盾」のところで間違い発見です。
デルセイバー装備でボーナスがつくのは攻撃力と回避力のみです。
(盾からポワポワもボーナスといえばボーナスかも)
あと、「男ロボなどは、行動のみならず…」の「行動」は坑道の
誤字でしょうか?

この企画はいつも楽しく拝見させて頂いています
ガル・ダ・バル島関連では大変参考になりました。
「面白い!」とだけレスする勇気もなく、いいネタも思いつかず
こんな形でしかレスできない自分が悲しい…



Re: PSO用語事典GC「て」(追加OK)
ロンメル 2003/03/17 10:34:26


デル盾・剣・・・・
これはかなり分かります。自分レイキャストですので、
撃たれる側じゃなくて、暗闇部屋だったりすると特に。
あの「もわもわしてる紫の何か」めがけてライフル連射してました・・・
「た、弾丸が当たらない!?」とか思いつつがんばっていたら、
味方だったというわけです。バトルで潜ったら怖そうですね〜
絶対誤射で射殺してしまいそうです。
(あと前1回書きましたが、ラティも撃ってしまいます。
アラン・メランのあのパーツにそっくりだったものでして・・・)

坑道では撃たれます・・・茶色いのに・・・なぜ?
あんな木偶足腰弱ロボット(ギルチック)と間違えられるのはなぜなんでしょうね?
比べ物にならないほどすばやく動いているのに・・・
次回も期待してます。がんばってください。



Re: PSO用語事典GC「て」(追加OK)
スグル=ナイツ 2003/03/17 15:27:10 ** この記事は1回修正されてます


どーでもいい事ですが・・。
少し訂正です
TP回復ユニットは歩いてなくても回復しますね
もちろんHP、PBも
教科書の間違いらしいですね〜
自分はもってないんでよくわからないんですが^^;
いつも参考(暇潰し)にさせていただいています
これからも頑張ってくださいね(ぉ

修正:追文



Re: PSO用語事典GC「て」(追加OK)
Crow 2003/03/17 21:41:05


一括返事レスにございます。

MSN-100様>
 文末セリフも毎度つけたらさぞ華があるだろうと考えたりもするのですが、そうなると、どうでもいいネタが林立することになって、かえって厳しい状況に(><)。
 ある程度長いセリフでないと、元ネタが断定されにくいのも頭痛の種です。
 ちなみに文末ネタも一種の追加と見なしていますので、懲りずにどうぞ。当方、JOJO(GIOGIO)ネタならたいてい通じます。

アイリッシュ様>
 文末ネタ、マニアックなセレクションですいません(汗)。一応、どういったネタが通じるのか参考にしたいので、どれのことか一言あると幸いです。 
 デルセイバーは防御力はUPしませんでしたね。剣、盾とも持ってはいるのですが、実際は闇防御の都合で盾だけ偏重しております。

ロンメル様>
 チャレンジ5などでふと後ろを見ると黒いシノワビートが! ・・・ヒューキャスさんでした。
重火器を持ったギルチックが!!・・・レイキャスさんでした。
 という次第で、3回に1度は人ちがいを起こす私はレイキャシール。すいません。私ったらまた・・・(ショートカット)。 
 一応、DCでレイキャストを使っていたので、その気持ちはよく解ります。バトル潜りなんて恐ろしくて・・・。

スグル=ナイツ様>
 ふぅーむ。回復系ユニットは止まってても回復するのですか・・・。
 一応、検証はVer1.0で、PBアンプリファーで止まってみたところ、全く機能してなかったので、てっきり歩かないと駄目なのかと。HPはTPでは機能するのでしょうかね?
 ともあれスロットにはアーム、アビリティ、レジストのいずれかが基本なので、一歩で回復するでもなければ、そうそう使うものではないと思うのですがね。個人的にはゴッドレグス並の外れレアの予感。



Re: 一括返事レスにございます。
CYGNUS 2003/03/18 01:39:59


回復系ユニットについて
 Ver.1.1にて、手元にあったTPリストレイト、TPジェネレイト、
及びPBアンプリファーを装備して確認してみました。
(HP系ユニットは手元になかったため未確認)
 どのユニットも、静止状態でもゲージが上昇しました。
ただし、TPリストレイトやジェネレイトが十数秒で上昇したのに
対し、PBアンプリファーは約40秒かかりました。
-----------------------------------------------
※以下、項目追加デス。
<提督>
[1]
 タイレル総督の誤認。
[2]
 オンライン・クエスト『MAXIMUM ATTACK-2nd Stage-』で
太めのオヤジが語る謎の人物。
(ちなみに、その台詞。
「この部屋の奥に総督がいらっしゃる…」「提督には御内密に。」)
 総督と険悪な仲にあると云えば、ラボのチーフ・ナターシャが
想い起こされるが、「提督」が軍人の称号であることを考えると
元(?)WORKSのレオ・グラハートのことかも知れない。

<鉄>
「ロボ」と並ぶ、アンドロイドの俗称。
(筆者は、どちらの呼び方も好きではない)
『ロボットぢゃないよ。アンドロイドだよ』



Re: 一括返事レスにございます。
棺桶 2003/03/18 16:45:30


HP回復系ユニット他は
大気中のエーテルをどうのこうのして
HP他を回復という働きをするようなので(アイテム説明文より)
直立不動状態で回復しても
なんらおかしくは無いと思われます。
ただそうなると
遺跡などでみかける
毒霧部屋の場合はどうなんだと思うのですが
「吸うべき空気も、毒に満ちている。」



Re: HP回復系ユニット他は
WD 2003/03/19 20:02:10


昔話的に補足…かも

DC版のころはそれらのユニットの説明文には少し歩くだけでHP回復が回復する
という風な感じでした。(それでも静止状態でも回復)

たぶんそれが原因じゃないかと思います。


>毒霧部屋
 むしろ、アンドロイドでも減るのは何故にWhy?と思ってしまったり。




PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
Crow 2003/03/22 00:33:32

 思えば、実際にPSOやっているよりも、こちらを書いてる時間の方が長くなっているほど、PSO離れしていますが、ここは一念発起して、EP2でサドンデスなど・・・いえ、思うだけですが。

 「と」と「な行」などを合同にすると、あとあと編成がややこしくなるかも知れないのですが、ご容赦下さい。



「と」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<特産品/名産品>
 そのIDならではのレアアイテムのこと。特産品は他のIDでは出ないとされるものを、名産品はそのIDだとかなりの確率で拾える物をさす。ただし、これは絶対的な定義ではなく、特に区別されず用いられる場合もある。
 DC版Ver.2では、あってないような定義であり、ここにおいて初めて顕著に傾向が現れるようになった。

<トラト社>
 レプリカ剣のメーカーの一つ造りの精巧さは、専門家でも区別に迷うというが、これを振るって戦う軍人やハンターズは、専門家に含まれないらしい。
 こうした揶揄があったかどうかは定かではないが、3075年に、軍レプリカを上回るモデルを発表した。

<ドラゴンスレイヤー>
 第八段階のソード。紫の刃が毒々しい雰囲気を醸し出す、非フォトン式の剣。ドラゴンを倒した伝説の武器と言うことだが、実際は、これでドラゴンを倒すことは余りない。
 この段階の武器としては、ズバ抜けた威力を持ち、ほとんどのパルチザンのそれを上回る。
 この辺りから、ソードは単純な威力が重視され、EXの意義は薄れはじめる。

<ドルムオルム/ドルムダール>
 パイラ、レイラ押し退けて颯爽と台頭した、まごうことなきイカ。青い体色を持つのがドルムオルム。紫の体色を持つのがドルムダール。 
 旧ラボの海底プラントで、変異生物の神経系の実験台として大量に飼育されていたが、プラント壊滅と同時に、そこは彼らの巣窟となった。
 本来の領域は水中であるはずだが、大気中での活動も可能で、動きそのものはどちらかと言えば緩慢だが、長い触手での攻撃を得意としており、そちらの動きは素早い。ドルムダールはオルムよりも手を加えられた割合が大きく、触手からの粘液で、相手の動きを封じる事ができる。
 オルムは炎、ダールは冷気に弱く、それぞれ焼きイカ、冷凍イカなどに料理される。
「なにコレ? なーにコレ!? 次はフロウウェン、巨大イカと戦うの巻かね? オスト先生の作品が読めるのはオル・ガのログだけ! かね!?」

<ドロップ率>
 レアアイテムの落とす頻度は、そのエリアに出るエネミーの絶対数と反比例しており、僅かではあるが、ボス、レアモンなど、一度の出現数が少ないほど赤い箱を落とす確率は高くなっている。
 この性質により、エネミー配置が通常と大きく異なるクエストは周回する価値が出てくる。



「な」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ナイストラップ>
 ロボキャラが巧みにトラップを作動させた時に発する声援。ロボに対する感謝と賞賛の表現。
 接待ゴルフの「ナイスショット」よりも遥かに誠意がこもっている。

<ナターシャ=ミラローズ>
 パイオニア2ラボの責任者。正確には研究施設統括チーフ。彼女自信は研究者ではなく、主に管理運営を担当する。プレイヤーにEP2での、ヒースクリフ=フロウウェンの捜索を依頼する。
 もとは政府官僚だったが、急きょラボへの天下りが決まったと言う。この人事は、モンタギュー博士の失踪に伴うM計画の噸座と時期が重なり、その裏には軍部、あるいはブラックペーパーの関与が考えられる。
 タイレル総督とは。官僚時代から不仲であったらしいが、それを軸に、総督の元、あるいは別居中の妻だの、フロウウェンの妻だの、リコの継母だの、こちらも色々な噂が立っている。
 管理責任者としては、なかなか優秀らしく、型破りなアイディアでも、有効と考えれば実行を許可する合理主義者。また、役割さえ果たすなら個人の個性を尊重するなど、どちらかと言えばフランクな責任者であり、自身のファッションにもそれが現れている。
「もう駄目だ! チーフ、あの新人やめさせて下さい!」
「駄目だ! こんなおもしろい人材、手放してなるものか」



「に」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<匂う鎧>
 厭な匂いを発する様になった不潔な鎧。D型寄生細胞を与え続けることで、高度な寄生防具を作り出せる。
 これを装備して周回するとレアが出やすいという噂が流れたが、現在のところ、確たる証拠はない。 

<二刀流>
 二本の刀を両手で扱う、武器の新カテゴリー。作中では双剣と表記されるが、ダブルセイバー(こちらは両剣)と混同されるので、こう呼ばれる事が多い。
 1・2・2の五回攻撃で、全体的に威力が大きくモーションが重い。Hアタックのタイミングを外すと反撃される場合もあり、扱いが難しい。
 DC時代から要望の多かった新モーションなのだが、男性キャラのガニ股や、走る時の持ち手は、多くのプレイヤーの期待と異なったらしい。
 走り方で言えば、肩幅より剣が外側にはみ出ると壁に引っかかるので、持ち方はあれで正しい。ただし、二刀流発案者の宮本武蔵は、交差させるように斬れと説いているが、それは反映されていない模様。

<ニドラー>
 サソリ型の進化型レアマグ。男性フォースが条件を満たすと変化する。
 無敵を多く持つマグで、成長の度合いまで考慮すると、進化型の中ではもっとも優秀なマグ。人気もシャトに次いでNO.2。 
「確かに大した能力だが、ラグオルじゃあ2番目だな」
「じゃあ、一番は・・・!?」



「ぬ」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

該当無し

「ね」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ネコ耳/ウサ耳>
 ヒューキャシールの頭パーツのバリエーションの一つ。5番がネコ、4番がウサ。ただし、ウサ耳は見る人によってはインチキ宇宙人に見えるので注意。
 何を思ってこんなデザインを両方採用したかは不明だが、それ以前に、全デザイン、全カラーの人型ヘッドを作る方が先に思えてならない(私見)。
 なぜか打ち込むと一発変換する。


「の」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ノル=リネイル>
 Ver.1から再登場を果たしたNPC第2弾。現在は調査員としてラボに所属。ハンターのライセンスを得たのか、自ら現地調査することもあるらしい。
 クエストのクの字も触れていなくても第一声が「おひさしぶり!」だったり、自らが手がけたVRシミュレーターの司会進行にミギウムを起用したりと、(ある意味)鮮烈なカムバックを果たした。
 なれない環境に身を置いたせいか、ゲームで徹夜したり、怪しげな調理器具に手を出したりと、微妙に右肩下がりな人生を踏み出している。
「サベージウルフ・・・じゃなくて・・・グルグス・・・は違う・・・」
「グルグス・グーか?」
「知ってんだよオオォォ! 生物の教師か、うおっ、オメーはよォォ!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 そう言えば、この用語事典では、よくエリを苛めてるような発言がありますが、エリは割と好きですよ。友達としてなら。
 アッシュは・・・彼の場合は業です。

 次回は「は」。



Re: PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
棺桶 2003/03/22 04:34:11


ぬ、、ぬ。。ぬぅ

お疲れ様であります!!

んむぁ、確かに「ぬ」って無いですね...;;
しかしそうなると意地でも見つけたくなるのが人間の性って奴でして
無理槍考えてみたり(殴

<ヌルい>
普通、そのゲームがあまりにも簡単な場合に用いられる。
ことPSOは元々ネトゲ初心者用なので
いくら簡単でも別に驚きもしないのだが
かのDCVer.2時代は話が違った。
ULTでこの言葉が使われることはほとんど無かったのである。
しかし、GC版ではステータスが修正され
テクが使えないロボですら遺跡の一人旅が出来るまでに
簡単になり、最高Lvの難易度で「ヌルい」と呼ばれるような
ゲームを作り上げそれにGOサインを出した
某氏は「ヌルい」を通り越して「冷やい」である。
「ほれ某さん、早よ修正してしまわんともっとヌルくなってまうで。」

Da-BUN失礼しました。



Re: ぬ、、ぬ。。ぬぅ
NaHCO3 2003/03/22 10:17:19


こんなのはどうでしょうか?

<ぬいぐるみ>

俗にラッピーぬいぐるみのことをさす。
デカラッピーぬいぐるみになるとなんと身長60cm!

その愛想から、かなり人気があるらしい。
そして、もう1つの人気の秘訣は「もこもこのふわふわ」な触感。

やっらりダメかな(^^; 駄文失礼しましたm(__)m



Re: PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
CYGNUS 2003/03/22 07:33:31 ** この記事は2回修正されてます


寝込みのネコミミ(謎)
 ホントだ、一発変換ですね。(^-^: > ネコミミ&ウサミミ
このゲームの辞書、単語登録の基準がホントわからんなあ...

>ただし、ウサ耳は見る人によってはインチキ宇宙人に見えるので注意。

 わたしのNo.4ヘッドの第一印象は、まさに「触角」でした。
「むじんくん」を思い出します。(笑)

> クエストのクの字も触れていなくても第一声が「おひさしぶり!」だったり、

 OFFクエスト『パイオニア2の新聞』を未プレイの難易度で
ONクエスト『届け!この想い』を やったら、
第一声は「はじめまして」でしたよ。       [誤字修正]



Re: PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
蛙 2003/03/22 10:54:53


「ね」

<寝落ち/寝落ち写真>
ネットゲーム中つい寝入ってしまうのは、よく聞き及ぶことだが、
ことPSOではその状況を写真に納められることもしばしば。
写真を撮影されるまでには幾つかの段階があり、
「ん?○○さん寝た?」から始まり
1 声を掛け意識の確認
2 シンボルチャットによる警告音で起こそうと試みる。
3 それでも起きない場合、写真撮影会の開催(^^;
となる。
実は寝落ち写真撮影には、寝落ちしてしまった方が。
「みんなに迷惑かけたなぁ」と思っているのに対し、
「いやいや、ネタになって楽しめましたよ、気にしないで」
という優しさが含まれている、と思われる。
まあ、寝てしまったキャラの回りにメセタ畑をつくったり、
リューカーを幾重にも重ねたり、ロビーアクションでつっついてみたり、
されるがままなのはご愛敬ということで。(^^
「英国人は寝落ちさえ楽しむものだ」
「そんなことだから電話代がかさむんだ」

長くなりましたがこれにて失礼。



Re: PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
WD 2003/03/22 14:24:14


「な」で

<なか>
 何故か変換すると中裕司やら社長やらと出てくる言葉。

<ナイスレスタ!>
 オンラインクエストVR、届けこの想いで出てくる問題の一つ。
どれだけの人がこれを使用するかは想像にまかされる(謎)

 突っ込み文は思い浮かばなかったのでパスであります。
「なか」はあるのに「中裕司」がないのは気にしてはいけません(笑)



Re: PSO用語事典GC「と・な行」(追加OK)
Crow 2003/03/22 21:31:51


一括レスにて御返事申し上げます。

 そう言えば冒頭のサドンデスはULT宇宙船でしたが、犠牲者一名でクリアでした。犠牲者0で管理区へ進めます(邪笑)。



棺桶様>
 「ぬ」はねぇ・・・DCの時も確か該当無しだった気がします。 実のところ、DC版もヌルいと言えばヌルい内容なんですね。ただ、「どうやれば勝てるか解っているのに、それを実現するのに異様に遠回りする」のは難しいのではなく、単に無駄足を踏ませているといいましょうか。
 「圧倒的なパワーを持つ敵をどう倒すか?」の問に「より強いパワーで殴り倒す」という返答は、正直、納得しかねたものです。赤ハン、赤セイバー、ピックで進めれば良かろうというのはゲームとしては・・・と思いました。よって、GCの変更は、かなり良いと思います。

NaCHO2様>
 ラッピーの縫いぐるみは当然といえば当然のセレクションですね。これに肩を並べるとすれば、レコンなんて良いかも。
 そう言えば、某イベントでは、シャトの縫いぐるみを見ました。売り物ではなくディスプレイだったので、おそらく自作でしょう。

CYGNUS様>
 むぅ・・・私が新キャラで始めた時は、確かに「おひさしぶり!」だったのですが・・・はて。
 考えられる事としては、他のプレイヤーはクエストを進めていた、あるいは私の他の持ちキャラは進めていた。これらのデータから返事が変わる・・・と言ったところでしょうか。
 何だか私だけ違う物をみているような(汗)。

蛙様>
 寝落ちも度が進むと、急にキャラが動いてすぐ止まる「寝返り」や、ショートカットやキーボの打ち込みが暴発する「寝言」なんて事もあります。
 そう言えば、昨日会った森で寝落ちしたレイキャスト氏は、氷銃で凍っていました。美味しすぎです。

WD様>
 「ナイスレスタ!」確かに使いませんね。「レア発見!」使いたいですねぇ。
 しかし何より「総督だ!」の後に「かっこいい〜!」が出るのは、何だか陰謀の匂いがします。はい。



Re: 一括レスにて御返事申し上げます。

CYGNUS 2003/03/23 02:46:39
『届け!この想い』について
> 考えられる事としては、他のプレイヤーはクエストを進めていた、

 たぶん、これだと思われます。複数でプレイしませんでしたか?
 DC版の話で恐縮ですが、オン・クエスト『明日の代価』にて
リーダー(部屋主)がオフでフラグを立てて居ないと、
モンタギュー博士に話し掛けても「ムムム」としか しゃべらず、
武器の加工も できませんでした。
逆に、リーダーがフラグを立てて居たなら、他のプレイヤーが
オフ・クエストを未プレイでも加工できました。

> しかし何より「総督だ!」の後に「かっこいい〜!」が出るの
>は、何だか陰謀の匂いがします。はい。

 はじめて このクエストをプレイしたとき、
同じことを考えました。(笑)

 ところで...「サドンデス」とは、どう云ッたルールでしょうか?



Re: 『届け!この想い』について
Crow 2003/03/23 19:16:06


そうですね。多分そうです。

 確かに仲間内で部屋を作ったので、たまたま部屋主になった人が進めていたんでしょう。初期のクエストでもある事ですし。

 ちなみに、サドンデスとは何のことはない、リバーサー、リューカー、人形の事前準備など、一切の復活禁止(道中ひろった人形は可)、死んだら町へ戻っておしまい、というシンプルなルールです。
 チャレンジとの違いは、最後の一人が死ぬまで継続という事ぐらいですか。宇宙船は多分に小手調べの感が強いです。



Re: 『届け!この想い』について
Crow 2003/03/23 19:16:06


そうですね。多分そうです。

 確かに仲間内で部屋を作ったので、たまたま部屋主になった人が進めていたんでしょう。初期のクエストでもある事ですし。

 ちなみに、サドンデスとは何のことはない、リバーサー、リューカー、人形の事前準備など、一切の復活禁止(道中ひろった人形は可)、死んだら町へ戻っておしまい、というシンプルなルールです。
 チャレンジとの違いは、最後の一人が死ぬまで継続という事ぐらいですか。宇宙船は多分に小手調べの感が強いです。



戻 る / 次 へ

PSO用語事典トップに戻る