PSO用語事典・GCバージョン再録版 『や』

『あ』 / 『か』〜『さ』 / 『し』〜『そ』 / 『た』〜『な』行 / 『は』 / 『ま』 / 『や』 / 『ら』〜『ん』 / 補足


PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
Crow 2003/05/11 18:47:07

 実に下らない話ではありますが、心の座の展開って何だかJOJOっぽいです。安全なはずの道中にアクシデントッ! とか、2人組の悪党とか、仕事中にまでパロネタ考えてるせいでしょうか。


「や」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ヤシャ>
 夜叉。四刀の一振りに数えられる妖刀。AUW2018年、ジョウウンの弟子、キコク作。従って四刀の中では最後の1つとなる。
 その形状は長ドスであり、他の物と比べて安上がりに仕上げられている。
 性能がサンゲと全く同じであり、この2つの間にあるナニかがサンゲヤシャへと変化させる。
「人呼んで四刀の守護神! しかし守護神、洞窟にロスト。したがって、このカテゴリの主力はこれではない」

<ヤスミノコフ>
 フォトンを扱わぬ実弾銃器のシリーズ。今回はエレメントが一切ない。
 拳銃の2000H、ライフルの3000R、7000V、マシンガンの9000Mの四種。4000Sや5000Bなどと言う物はない。
 それぞれ実在の銃器がモデルとなっているらしく、余すことなく網羅しているマニアも存在し、迂闊なことを口走ろう物なら朝まで説教される恐れもある。
 
<ヤツデ>
 八つ手。実在する植物だが、ラグオルでは熱帯でも生息しているらしい。
 魔神水を与えるとバショウセンへと変化するが、こちらはその名の通り芭蕉の葉であるような気がしてならない。

<ヤマト>
 水色の刃をもつ二刀。冷気の属性をもつ。
 エレメントがブリザードとの事だが、どうしてもそこまでの確率で凍らせているとは思えないのは、独特の重いモーションのせいだけである。多分。


「ゆ」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ゆ>
 湯。温泉、すなわち各地に点在している回復リングのこと。もとは開拓のさなかに労働者の疲れを癒す目的で設置されたもの。
 環境の変化に強く整備の行き届かぬであろう僻地でも問題なく稼働している。
 特に解り辛く入り組んだ場所に設置されている物は秘湯と呼ばれる。

<勇者症候群>
 ヒーローシンドローム。故郷を無くす不安と新天地を望む希望とが入り混じった時代背景からくる、とくに若い世代に見られる社会的病理。
 この希望ある混沌の時代は、過去の英雄譚がもてはやされる時代であり、それに続こうと、自身の力量、他物との関わり、立ち向かう問題の困難さを全く視野に入れず、ひたすら信じるやり方で目的を遂行しようとする極度のポジティブシンキング。後に続くのは挫折と無力感で立ち直れなくなる「燃え尽き現象」である。
 彼らの勝利とは、頑なに主義を貫き通すことであり、敗北とは路線変更を余儀なくされる事である。ハンターズの間でも、この傾向が見られる者が何人か存在しており、総じて優秀とは言いがたい評価を下されている(それでも彼らは不屈の闘志で立ち向かうだろうが)。
「たしかにエリの行動は、ハンターの常軌を外れておる。しかし、それも極めれば新たなる道となる!」
「なるかー!」

<勇者のディスカ>
 三日月型の刃を飛ばす第八段階のスライサー。ID赤や白で飽きるほど見つかるとは言え、これ以上のスライサーは全て本格レアと言える物であり、コストパフォーマンスは高い。
 ブレイブハンマーなど、勇者シリーズの例に洩れず体力を削ることで爆発的な威力を見せる。
「燃えるエレメントにフォトンを込めて、今だアタック円月回転!」

<幽霊>
 66ー6ー6で写真を撮ると、知らない人の手が写るなどというレベルの物ではなく、遺跡や海底プラントの最深部で英雄と呼ばれた人々のそれを見たという報告が随所で聞かれた。
 おそらく数奇な最期を遂げた彼らの無念がこの現象を引き起こしたと専門家は語る。
 しかし、そこはひとかどの人物。特に崇る事なく、誰かに認識されれば、大人しく成仏するらしい。


「よ」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 該当無し

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 看板に偽りあり。DCの時もそうだったのですが、そろそろ該当無しが並ぶ頃合です。内輪での造語などお待ちしております。

 次回は「ら」。



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
無双天武 2003/05/12 17:58:51 ** この記事は1回修正されてます


極めて限定的でござるが

『呼ばれる』

DFからの精神干渉波を受けて前後不覚に陥っている状態になぞらえ
探索中に寝てしまったプレイヤーをさす造語。

一回しか適用例がございませぬが穴埋め程度にお許しくだされ。



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
Rafu 2003/05/12 18:35:25


コレはいいのかな・・・

<よろしく(夜露死苦、m(_ _)m)>
PSOアホ変換(?)のひとつ。「よろしく」(宜しく)

「夜露死苦ぅ!!」
「どうした?」
「最近一部の間じゃぁコレが流行ってるって・・・」
「・・・どの一部だ?」
「空想☆通列隊って言う・・・」
「・・・・・・」



あわわ、無茶苦茶な名前になってもうた(汗
辞書片手にネタを書いてる姿って・・・  _| ̄|○ ミミ〜◎



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
藻 2003/05/12 21:53:34 ** この記事は2回修正されてます


よ、追加

<ようこそファンタシースターオンラインの世界へ>

初のオンラインプレイ時に初心者プレイヤーにかけられる最も一般的な言葉
この言葉を聞いて初めてPSOが始まると言っても過言ではない
また、多くのハンターズの最も期待膨らむ瞬間でもある

「printf("Hellow PhantasyStarOnline\n");」



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
棺桶 2003/05/12 22:56:03


じゃあネタ全開で(ぉぃ

お疲れ様であります〜。

<よっちゃん>
ドルムオルム、ドルムダールのこと。
その由来はかの有名なロングセラー駄菓子にあるという。
敵対象にしちゃ、なんとまぁ馴れ馴れしい事この上ないが
Yoichiとか、そういう「あだ名がヨッチャン系」がPT内にいると
いらぬ誤解を招いて話題探しに苦労しない副作用有。

<保村式>
ヤスミノコフの旧名。
PSO開発スタッフのエネミー、ボスエネミーデザイン担当の
保村匡俊様の熱烈なる要望により
実弾系銃、ヤスミノコフが生まれたわけだが
当初はその元凶(失礼)保村様の名を借りて
「保村式」という名前で作られたそうな。
因みに、PSOep1&2設定資料集では
「ヤスノミコフ」と書かれているが
これは単なる校正係の怠慢によるミスプリである。(ぉ

<ヤル気マソマソ>
一見、「やるきまんまん」と読めるが
「やるきまそまそ」と書いてある点に注意。
つまるところ「ヤル気ありそうでないッス先輩」と言いたいのだ。
・・・内輪ネタだなぁ。



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
MITO 2003/05/12 23:42:45


 お疲れ様&追加。

 「や行」ってありそで、ないですね〜。
 それなのに、いつも楽しい説明文お疲れ様。

 今回も細かいものから、ど〜でもいい?ようなものまで、追加よろしくお願いいたしますね(^^;。

ーーーーー

<ヤミガラス>
 白い紙を黒く塗りつぶして・・・または夜中に部屋のガラス戸に映った自分の顔に驚いて・・・じゃないですね、ハイ。
 深緑か白で採掘できるらしい、HU・RA専用の妖刀。
 ルミナスフィールドか寄生防具と併用して装備すると、HPを少しづつ減らすところが、みるみるその効果が如実に現れ、敵と戦うことなくいつ命を落とすかの快感に、あなたも虜に!

 通常ならアンドロイドかリジェネレイトかリバイバルガーメント装備で回避することも可能?

 闇耐性0%の敵なら、即死率93%のヘル攻撃の恩恵は捨てがたいが、ランダムで狂気混乱するので、潜る場所によっては仲間を全滅の危機に落とすのでホドホドにね。



<ヤクシャ(マグ)>
 舞台のソレとは違いますね、ハイ。PSOのマグやNPCはインドかどこかの神仏からとった名称が多いみたい。
 PBゴウラ、奇数HU、命中度>精神力で作れるバランス型につくってもよいマグ。
 シンクロ低いと35%の確率でしか行動しないが、シンクロが高ければ(戦闘不能の復活を除いて)それなりにがんばってくれる努力のマグ。



<ユニット>
 鎧の空きスロットにつける装備アイテムの総称。
 赤だと出やすく、桃だと出にくい。
 自己申告しないと仲間がどんなユニットつけてるかわからないが、人によってはこっそり趣味に走れる可能性も(ぉぃ)。



<誘導>
 単一攻撃やHUなどが敵に囲まれないように、または部屋トラップに逆に敵をかける為に使う、操作技術の1つ。
 移動速度の遅いザコを先頭に縦1列にまとめたり、ロケパやレーザーなどの飛び攻撃(?)をする敵の間に、別の敵を挟んだりして自滅させる方法など、創意工夫はエリアによっても変化できるらしい。
 ベルラ「うつぞ〜」
 ザコ1「うお?! (ぐふっ)なんで俺に・・・」
 ベルラ「ああ! し、しまったザコ1すまん〜〜。
     おのれこの仇は!!」
  コンフュトラップ発見・・・誘導
 ベルラ「あ〜れ〜、目がまわるう〜〜〜・・・」
  ベルラ混乱させるとすごいっす(こら〜)。



<有名人>
 リコを始めとするNPCの総称?
 有名度の高いNPCは、小説やネタツリーに引き合いに出されるほど、1人歩きするものもいる。
 有名無実のリコさえ、一時期「赤岩紀子を知りませんか?」をキャッチフレーズに一斉風靡したことも(ぇ)。



<予備>
 プレイヤーを日毎悩ます永遠の課題ロスト対策の1つ。
 予備キャラ、予備メモカ、金銭に余裕ある人は予備ソフトDISKや予備GC本体まで用意するものも。
 ただ、せっせと予備キャラにアイテムを移動したりする内に、愛着がわき、いつの間にかメインキャラにとってかわるプレイヤーも多い筈。
 その時は、予備の予備を更に作成したりするが、収拾つかなるものは、希に店に出品したりして予備倉庫を掃除するそおな。



<夜はこれから>
 夜通し遊んで疲れた仲間を励まし、元気つける時に主にかけ合うセリフらしい。
 ただし、無理がたたると返って寝落ちして迷惑かけるので、眠い時は素直に断っておやすみをいいましょう。



 でわ〜お疲れ様です&おやすみなさい。(^^o



Re: PSO用語事典「や〜よ」(追加OK)
Crow 2003/05/13 19:31:01


肩の力を抜いて一括レス。

無双天武様>
 よく「洞窟は眠くなる」などと言われますが、遺跡も案外いい勝負です。てことは「淵より〜」の捜索隊の面々は皆・・・お疲れ様>みんな。
 そう言えば人がメールで呼び出されるのも何故か遺跡が多いです。ハードの乱入部屋で、一人ヤスミなんぞ撃ちまくって嫌気がさすころに呼び出しで助けてくれる友人は掛け替えのないものですね(毒)。

Rafu様>
 いえいえ、こちらこそ夜露死苦お願いします。なんて挨拶がそこかしこで交わされる日が来るかと思うと、何だか世の中捨てたものじゃないなぁ、なんて思ったり。
 「仏恥義理」も変換されますが、個人的には「仏契」をお勧めしたい(謎)。

藻様>
 「ようこそ〜」当然、これはプレイヤーとしての貴方を歓迎しますという意味にとりますが、言外には「ここはPSOの世界で現実とは違うけん、承知しとけや!」という含みもある模様。
 言わば女キャラだからって口説きまくると莫伽を見ますよという教訓であることを肝に命じていただきたい(謎ツヴァイ)

棺桶様>
 何でもデザインの保村氏が強く推したので、ヤスミノコフの登場とあいなった訳ですが、このロシア語めいた響きはカラシニコフから取られているのではないかと。故障しにくく野戦向けの銃らしいので、未開地の探索には適当と言えましょう。
 尤も、3000Rのモデルはルガー某だそうで、借りたのは名前だけの可能性もありますな。

MITO様>
 ヤミガラスは漢字で闇鴉と書くそうですが、他に「病み枯らす」という韻を含んでいるように思えます。DC版では効果音が、今のラストサバイバーに似ていたような気もします。ラバイバーは「ガコン、ガコン」なのに対しヤミガラスは「ズボシュ、ズボシュ」の様ですが。
 「夜はこれから」なんて言われた日には「部長にはかないませんなー、じゃあもう一軒行きますか(坑道→遺跡へ)」とか何だか大人のムード満点です(ぇ。



戻 る / 次 へ

PSO用語事典トップに戻る